News

アートは身近で自由で楽しい!

2025.08.27

8月24日の日曜日、2回目となるオイルインクアートのワークショップが開催されました。テーマは「夏の思い出を形にしよう」。講師は前回同様、天使のような笑顔の遠藤さん。そのステキなお人柄は勿論、参加者の気持ちを丁寧に引き出し、更に盛り上げる話術も健在。開催の告知が遅くなり参加された方は4名様だけでしたが、終始笑いの絶えない…”笑顔が絶えない”を超えて笑い声が絶えない楽しい雰囲気の中で進められました。今回は、紙にオイルインクアートを描くだけでなく、透明な携帯ケースをオイルインクアートの技法を応用してデコレーションする、という新しい趣向も登場。しかもインクには、紫外線を当てることで硬化するUVインキを使っていたので、盛ったり色を重ねたり、3次元的な表現も可能。1回目よりさらに表現の幅が広がって、ワクワク感も倍増。

4名の参加者の中でも、特に良い味を出していたのが男子高校生。「ここをどうしたら…」とか「この青の部分を強調したいんだけど…」とか終始話しをしながら果敢に作品作りに取り組んでいました。隣で携帯ケースをデザインされていたお母様に「そのうち真っ黒になっちゃうよー」と突っ込まれていましたが(実は私も、そう思って見ていました(汗))出来上がった作品は中々のもの。遠藤さんが用意された額縁に収めれば、もう立派な芸術作品。

1時間ほどのワークショップを終え、出来上がった作品を拝見して感じたことは「アートって、身近で自由で楽しい!」ということ。それくらい遠藤さんが紹介してくださるオイルインクアートの世界は自由自在で何の制約もない、ただその時の心のままにどんどん広がっていく。これからも遠藤さんのワークショップを開催していきたいと思います。色々な引出しをお持ちの遠藤さん、次の企画も楽しみです。

ワークショップの後は、てんぐーとのスイーツとお飲み物でおしゃべりタイム。今回のワークショップの話題だけでなく、様々なお話で盛り上がっている様子は、まるで旧来のお友達の集まりみたいでした。勿論、楽しい会話はおいしいスイーツがあってこそ(笑)。今回はかぼちゃのケーキや梅と紅茶のパンナコッタなど、この季節ならではのものをご用意しました。是非、皆様もてんぐーとのスイーツでゆったりと和やかなティータイムをお楽しみください。

”お楽しみください”と言いながら…次の金、土、日曜日は8月の予定表にありましたようにお休みいたします。9月の営業予定を載せますのでご確認ください。9月も7日(日)と28日(日)にイベントが入っているため、営業時間が変更になっています。ご注意くださいませ。8月も残すところあと5日。いよいよ秋が到来…すると良いですね。