News

初夏にふさわしい花々の共演

2025.05.14

突然ですが、皆さん、この花をご存じですか?

こちらは、初夏になるとお花屋さんに並ぶ「姫リョウブ」です。まるで自由で自然な枝ぶりと、風を感じる軽やかな葉、そして可愛らしい白い花が爽やかな、この季節にはピッタリの花材です。5月10日(土)に行われたイベント、「MUSIC & FLOWER」のために、講師の羽鳥絢子さんが花材のひとつとしてご用意されたものです。

この日は、母の日の前日と言うこともあって、薔薇やガーベラ、アルストロメリアなどのメインとなる華やかなお花たちとともに、それらを引き立てるカモミールやヤグルマギク、ラムズイヤーやミントなどの葉物、そしてニゲラの種ほか、様々なお花が店内に並びました。これらを使ってブーケを作るワークショップ、今回は9名の参加者で行われました。いつものように、羽鳥さんから花を束ねるポイントの説明が行われた後、早速皆さんの花との格闘(?)が始まります。特に羽鳥さんが実演しながら説明した、茎をらせん状に束ねる「スパイラル」と言う技法に、皆さん悪戦苦闘。でも暫くすると、自然と様になってくるから不思議なものです。終盤には花を束に合わせる手つきもそれらしくなって、みんな素敵なブーケを完成させることが出来ました。そんなご自身で作られたブーケを愛おしくご覧になる眼差しがとても印象的なワークショップでした。

咲希さん、今回はサックスの演奏だけでなく、ワークショップのお手伝いもしてくださいました。
最後に、ご自身の作られたブーケを手に、皆さんで記念撮影。

その後のMUSICイベントは、もちろん羽鳥さんのサックスと、これも恒例になった咲希さんとの共演で濃密な、それでいてリラックスした音楽空間で店内が満たされました。前半のブーケ作りで少しだけ緊張気味だった皆さんの表情や眼差しが、次第に優しく柔らかくなっていきます。音楽って、本当に人の心を和ませるものなんだ、としみじみと感じるひと時でした。

いつも笑顔の羽鳥さん。演奏だけでなくトークもとても楽しいんですよ!
息の合ったサックスの共演!咲希さんの音、回を重ねるごとにどんどん良くなっていきます!!

さて、話を「姫リョウブ」に戻しましょう。皆さん、この花の花言葉はご存じですか?それは「あふれる思い」、そして羽鳥さんの音楽が導いてくださるような「リラックス」です。いい花言葉ですね。てんぐーとも、この花言葉のようなお店になれるよう、夫婦二人で頑張っていきたいと思います。